ポイントハンターとは、株式会社アクセスラインが運営するポイントサイトです。日本国内在住で満20歳以上の人なら誰でも登録出来ます。「最短10秒で会員登録完了」と謳われているように、登録はメールアドレス、パスワード、ニックネームと至ってシンプル。一番の売りは広告(クリック)還元率がかなり高いところです。
【重要】
『ポイントハンター』は、2019年4月30日(火)をもってサービスを終了しました。
スポンサーリンク
ポイントハンター
【運営会社】株式会社アクセスライン
【交換レート】1P=1円
【最低換金額】3000円~
【振込手数料】無料
【ポイント有効期限】1年
【報酬受け取り方法】銀行振込(現金のみ)
【振込指定銀行】楽天銀行・ジャパンネット銀行ほか
【各ポイントへ交換】なし
【紹介制度】あり
【利用年齢制限】20歳以上
【家族登録】可能
【おすすめ度】★★★☆☆
ポイントハンターの特徴
ポイントハンターの特徴は、他のポイントサイトと同様に、会員ページ内加盟プログラムで、会員登録、資料請求、買い物などをすることでポイントがもらえます。その他にも、無料ゲームのスゴロクでポイントを稼ぐことができます。ポイントレートは1P=1円。現金への交換は3,000円からと高めの設定ですが、換金手数料は楽天銀行・ジャパンネット銀行は無料。その他の金融機関は一律200円の手数料がかかります。
また、ショッピングによる還元率は他のポイントサイトと比較しても遜色はなく、Yahoo!ショッピングに関しては還元率1.2%となっていて、他のサイトより高くてお得です。
クリックだけでもポイントが貯まるが・・・
ただし、クリックポイントの参加資格は、対象期間の獲得が500ポイント以上の獲得後。
頼みの綱だったすごろくゲームも
2017年04月30日(日)サービス提供を終了。
現在のポイントハンターでは、ショッピング利用やサービス利用でないとポイントを稼ぐことができません。
登録時に必要な入力個人情報
- 名前(ニックネーム)
- メールアドレス
- パスワード
など
ポイントハンターのポイント有効期限(失効)について
ポイントハンターのポイント有効期限は、利用規約に「獲得した確定ポイントの最終確定日より、新規獲得ポイントが1年間無い場合」とあるので、ポイント有効期限は1年、1年間の間に何かしらのアクションを起こしポイントを獲得しないと失効すると覚えておけばいいでしょう。
また、当然のことながら、「退会」した場合も、ポイントは失効します。
ポイントハンターのおすすめ度:★★★☆☆
ポイントハンターのポイントレートは1P=1円です。他のポイントサイトと比べるとイマイチ認知度が低いというか、マイナー感があることは否めません。ポイント交換はいまのところ現金への交換のみで、ギフト券や商品券への交換はありません。ポイントの最低換金額の3,000円は少しハードルが高いですね・・。でも、広告還元率もいいし、特にYahoo!ショッピングの還元率は一番。まだこれからの進化に期待したいポイントサイトだと思います。
以上の事を総合的に判断してポイントハンターのおすすめ度は★★★☆☆です。
【重要】
『ポイントハンター』は、2019年4月30日(火)をもってサービスを終了しました。
アフィリエイト初心者さんが、アフィリエイトブログで安定して稼げるようになるまでには、誰でもやはりそれなりの時間がかかるものです。ですからそれまでの稼ぎの「つなぎ」という面も考えて個人的に私はポイントサイト(アンケートサイト)を利用することをおすすめしています。
また、このブログに書いた記事のお小遣い稼ぎサイト(ポイントサイト)は 、「アフィリエイトはやらないけどお小遣い稼ぎはやってみたい」とか 「ネットショッピングで少しでもお得に買い物がしたい!」 というお小遣い稼ぎ初心者の人にも安心しておススメできるポイントサイトばかりなので、気に入ったサイトがあったらぜひ登録&利用をしてお小遣い稼ぎをはじめてみてください。
コメント